Vector Softライブラリ
[RSS]
最近コメントがついた作品 新着50
閉じる
コメント・評価
新着コメント
21-03-06 20:13
Chronus
Googleカレンダー・Outlookと同期可能なコンパクトなカレンダー&使...
コメントタイトル:
LilyCalendarがGoogleの認証問題からの乗り換え
コメント内容:
googleカレンダーと同期できてデスクトップにおけるカレンダーを探してました!
いい感じです!
もっと読む
21-03-05 11:49
グーグルカレンダーと同期
Schedule Watcherに登録されているスケジュールをGo...
コメントタイトル:
ご教示願います。
コメント内容:
今日は。もう何年も利用させていただいてます。使い勝手もよく便利なのですが、最近、更新を試みると、「'-1'のlnvali...
もっと読む
21-03-04 11:04
MiniTool Partition Wizard無料版
パーティションのリサイズや削除、コ...
コメントタイトル:
クローンSSD/HDDの作成
コメント内容:
クローンの作成が簡単にできたのでAcronisから乗り換えることにしました。
過去約10年間 A社のTrueImageに...
もっと読む
21-03-03 20:14
FolderDiff
フォルダの比較ツール
コメントタイトル:
windows10 Pro 20H2でフリーズするについて
コメント内容:
ご回答ありがとうございます。
ご教授いただいた通り設定いたしましたところ、無事作業内容を保存することができました。
あり...
もっと読む
21-03-03 13:17
DearMob iPhone音楽マネージャー
iPhoneとPC/Macの間に、双方向&超高...
コメントタイトル:
操作が非常に簡単!
コメント内容:
多くの写真が高速に同期しました!UIもわかりやすいです。
有料版を購入するつもりです!
もっと読む
21-03-02 12:27
あっとサンプラー
テンキーを押すだけで音を出力できる
コメントタイトル:
出力デバイスを選べれば最高!
コメント内容:
とても便利なソフトです。使い方もreadmeに丁寧に書いてあります。Voice Meterなどを使った配信等のために、出...
もっと読む
21-03-02 11:55
SEA: Sound Effect Attacker
効果音ポン出しソフト 披露宴やイベント...
コメントタイトル:
出力デバイスを選べて、Voice Meterとの併用に便利
コメント内容:
他の効果音ポンだしソフトも使ってみましたが、これがダントツで一番便利です。出力デバイスを選べるので、Voice Mete...
もっと読む
21-03-01 19:20
Acronis True Image 2021
Windows/Mac/台数無制限のiOS/...
コメントタイトル:
システム負荷が増大し重すぎ
コメント内容:
昔の「Acronis True Image」は良かったですが「Acronis True Image 2021」は最低です...
もっと読む
21-02-22 13:53
Exif Changer
ファイルのタイムスタンプやJpegの撮影日時情報を編集できるソフト...
コメントタイトル:
iPhoneの写真整理用に最適ですが
コメント内容:
iPhoneの写真整理用に使用させていただきました。EXIFに撮影日の無いJPEGにも更新日から一括でコピーでき、とても...
もっと読む
21-02-20 17:12
Phase of the Moon
お月様を中心にしたカレンダー タスクトレイに月相、潮回り...
コメントタイトル:
今でもかつやくしています。しかし・・・
コメント内容:
Windows95から使っているような気がします。
一度、平成になってから、いろいろと祝日の法改正もあり、改良されました...
もっと読む
21-02-20 10:48
CDiff
CSVファイル上のキー項目でソートを行い、その結果を元に差分比較を行うCSVファ...
コメントタイトル:
差異がわかりやすく表示されます。
コメント内容:
tsvファイルの比較に活用させていただいております。
差異がわかりやすく大変ありがたいです。
フォルダ配下の複数ファイル...
もっと読む
21-02-16 22:09
簡単デジカメ写真整理
デジカメ写真を撮影日時で自動的にフォルダ毎に分けて整理する 重複写真も...
コメントタイトル:
HEICファイルはEXIFの撮影日で振り分けられない
コメント内容:
返信ありがとうございました。
設定-アプリ設定-知らない拡張子のファイルも整理するにチェックを入れると、iPhoneで採...
もっと読む
21-02-15 14:13
エクセル簿記
ExcelやCalcで使えるかんたん会計ソフト 青色申告にもおすすめ
コメントタイトル:
ありがたいソフト
コメント内容:
長年お世話になってます。
すごくたすかってます。
もっと読む
21-02-15 10:27
Shortcut Target Changer
ドラッグ&ドロップによって複数のショートカッ...
コメントタイトル:
クラウドなどで共有するとき必須
コメント内容:
ショートカットのある文書群を共有、移動するときショートカットの書き換えが必要だが、数が多いときは手動では無理。このアプリ...
もっと読む
21-02-11 11:05
NumLockerPlus Free
NumLock固定とShift+Tab(Enter)へ...
コメントタイトル:
重宝しています
コメント内容:
ノートPCを使用していると何かの拍子でNumLockボタンを押してしまっていて(恐らく私のミスタッチと思いますが…)、N...
もっと読む
21-02-06 14:01
Div8
テキストファイルを指定した行数で分割する
コメントタイトル:
便利
コメント内容:
行単位での分割が簡単にでき、とても便利です。
もっと読む
21-02-06 09:59
令和3年源泉徴収簿、源泉徴収票、総括表、納付書表示
令和3年用源泉徴収簿、源泉徴収票、総括表...
コメントタイトル:
令和3年用をアップしました。
コメント内容:
令和3年用をアップしました。公開は水曜日頃になる予定。
2年以降改正がないが、帳票関係が変更になれば更新していきます。令...
もっと読む
21-02-05 20:46
GetIPrism
グローバルIPアドレスをダブルクリックで確認
コメントタイトル:
正常に動作する時は非常に便利
コメント内容:
タイトルの通り、正常に動作すればグローバルIPアドレスを簡単に取得する事が出来ます。
また、PC起動時に自動取得するオプ...
もっと読む
21-02-04 20:37
GalaX
敵のハッキング要素を加えた、少しアンティークなシューティングゲーム
コメントタイトル:
手数が多くいろいろプレイスタイルを楽しめるシューティング
コメント内容:
敵に対していつでも3種類のハッキングを仕掛けることができ
いつ、どの敵に、どのハッキングを使用するかによてって戦況が変わ...
もっと読む
21-02-03 11:13
ばっくんちょ
簡単多機能バックアップ
コメントタイトル:
便利です
コメント内容:
毎日のバックアップを全自動でやってくれるので助かっています。
もっと読む
21-02-02 21:43
NeeView
フォルダー内の画像を本のように閲覧できる画像ビューアー
コメントタイトル:
超多機能画像ビューア
コメント内容:
使い方を熟知してしっかり設定すればなんでもできる。
ただの画像ビューアとしても使えるが、電子書籍リーダーとしての側面が強...
もっと読む
21-01-31 16:20
資金配分電卓 OzzCalc 競馬版
オッズによって配当が均等に回収できるように投票資金を手...
コメントタイトル:
18頭立てに対応していないのが残念
コメント内容:
非常にいいソフトですが、16頭立てまでしか対応していないのが残念です。
バージョンアップの折には18頭立てをつくっていた...
もっと読む
21-01-31 12:54
Flowchart Excelアドイン
簡単にフローチャート作成ができるExcelアドイン
コメントタイトル:
VBAコード非表示解除用パスワード
コメント内容:
VBAコードにかけているパスワードを公開することにしました。
近年はほとんど不具合連絡がありませんので、基本ロジックの部...
もっと読む
21-01-29 18:29
運転免許管理くん
非接触ICカードリーダーに免許証をかざし暗証番号を入力しICチップ内の情報...
コメントタイトル:
便利だと思います。
コメント内容:
ダウンロード後インストール、問題なく起動しました。
PASS WORDは1回入力なので、免許証の表示内容が読み込まれまし...
もっと読む
21-01-28 12:36
はっと顧客・売上管理 for Access2000
美容・理容院専用の顧客・売上・在庫・従業...
コメントタイトル:
新しくパソコンを入れ替えるにあたって
コメント内容:
97年度版はっと顧客ソフトを長年使用していて、新しくパソコンを入れ替えるにあたって、今までのソフトをそのままインストール...
もっと読む
21-01-27 16:20
EaieSpv8-L8(実験計画法解析支援ソフトウエア)
線点図を活かした直交表によるビジュ...
コメントタイトル:
試用版のセットアップができません
コメント内容:
使い方が間違っているかもしれないので評価は中立としています。
ダウンロードでL8.zipが入手できますが、当該圧縮フォル...
もっと読む
21-01-27 14:04
WinFM2008
キーボードライクなファイラー(WinFM2000 Vista/7対応版)
コメントタイトル:
更新が止まって久しいですが
コメント内容:
更新が止まって久しいですが、FDの系統を引いているファイラーで一番使用しているソフトです。このソフトがあることに、感謝の...
もっと読む
21-01-27 11:13
窓フォト
直感的な矩形範囲指定で、きれいにスクリーンショットを撮影 編集やGIFアニメの作成...
コメントタイトル:
windows PCの必須ソフトです
コメント内容:
素晴らしい.
Windows PCの必須ソフトとして必ずインストールしています!!
もっと読む
21-01-25 00:17
りかなー
IMEオン忘れ時打ち直しツール
コメントタイトル:
素晴らしい
コメント内容:
日本語変換モードと直接入力の勘違いがあったとき、
多いに助かる。イライラしなくてすむ。パソコン新規にして
このアプリ入れ...
もっと読む
21-01-24 16:22
ADVENTURE of KNIGHT
剣士を操作して敵を倒しながらゴールとなる城を目指す3...
コメントタイトル:
いいね
コメント内容:
まず、良かった点は三つあります。一つ目は、キャラが可愛かったことです。特に敵キャラが可愛く、倒すのが惜しいと思いました。...
もっと読む
21-01-22 19:56
FileVisor7
Windows 10でもOKの高機能ファイラー
コメントタイトル:
Vectorで既に取扱い中止済のソフトなのに愚痴コメントを投稿し続けてる人は、あきらめて別ソフトへ乗り換えるべし。
コメント内容:
元々Vectorでの取扱い全部が中止されて久しいソフトなのに https://comment.vector.co.jp/...
もっと読む
21-01-20 22:40
Shortcut_Bar
OfficeXPのオフィスツールバーに似せて作成したショートカット...
コメントタイトル:
気に入りました。ありがとう
コメント内容:
シンプルで使いやすい。
ボタンの大きさがマウススクロールで簡単に変えられるので、使わないときには小さめにしています。
もっと読む
21-01-18 05:52
SetCaretColor
IMEのON/OFFと入力モードでキャレットの色とサイズを変更
コメントタイトル:
win10で動作せず
コメント内容:
今後の改良が楽しみ
もっと読む
21-01-17 22:55
IMEコントローラ
入力欄の種類毎にIMEを自動的にOn/Off
コメントタイトル:
動作せず
コメント内容:
残念
改良を期待
もっと読む
21-01-17 22:41
IMEAlphaFull
Google IMEの英数字入力を強制的に全角モードにする
コメントタイトル:
動作せず
コメント内容:
動作は初めのみ。
1分経たずに動作しなくなる。
改良が待ち遠しい
もっと読む
21-01-14 02:13
ルパン for Windows
TVアニメ「ルパン三世」のサブタイトルを
コメントタイトル:
バージョンアップに感謝します。
コメント内容:
Win10でバージョンが上がったら以前のソフトが使えなくなり困ってました。
使い勝手も変わらず感謝します。
もっと読む
21-01-13 19:32
Huge Timer
背景が透明、サイズの自由な、間隔指定、時刻指定、繰返し、アラーム機能が...
コメントタイトル:
プログラムタイマー設定は事前に秒換算が必要
コメント内容:
プログラムタイマーがあり10種類設定出来るのも
背景透過表示や本体透過表示が出来るのも
とてもいいのですが、
プログラム...
もっと読む
21-01-13 01:11
きゃぷつれ
キャプチャした画像を自動でファイルに保存 柔軟な命名が可能
コメントタイトル:
解像度の対応を増やして欲しい
コメント内容:
命名ルールを細かく設定でき、PrtScをワンタッチするだけで簡単に画面キャプチャができるので気に入っています。
しかし、...
もっと読む
21-01-12 08:40
NCターミナル
NC用のエディターと通信ソフトを合体させました
コメントタイトル:
ありがとうございます
コメント内容:
いつも使わせていただいています!ありがとうございます。
初めましてで、いきなり失礼に当たるかもしれません。
できたら開発...
もっと読む
21-01-10 23:12
画像分割ツール
画像を簡単に分割 プレビュー表示機能あり
コメントタイトル:
画像のドロップに対応してもらえるともっと便利
コメント内容:
ありがとうございます。
画像を同寸法で分割することが良くあるのですが、長年、いちいち画像ツールで必要なドット数に切り取り...
もっと読む
21-01-10 08:08
麻雀「無双」
初心者から上級者まで遊べる対思考ルーチン本格麻雀
コメントタイトル:
非常に惜しい。
コメント内容:
かなり良いです。スピーディな挙動やNPCの自然さはパッケージ製品含めても一番かもしれません。ただ、画面が小さすぎる・・・...
もっと読む
21-01-08 15:28
株の売買損益シート 2021
エクセルに株の売買結果を記録 自動的に損益、勝率、売買回数、ラ...
コメントタイトル:
有難うございます
コメント内容:
今年もいい年になりますように
もっと読む
21-01-08 11:51
Excel源泉票 令和2年以降版
エクセルで作成・印刷する源泉徴収票
コメントタイトル:
昨年もお世話になりました
コメント内容:
当方は少人数なのでこれがGoodです。
もっと読む
21-01-07 12:05
ひとりWiki
ひとりで使うWikiクローン
コメントタイトル:
個人で使うwikiはこれ一択
コメント内容:
個人で技術的なことをまとめるために使っています。
非常に使いやすいです。また、ネット上での情報も充実しています。
ほかの...
もっと読む
21-01-06 16:34
MultiReplace
複数ファイルまたはクリップボード内の複数文字列を高速に一括置換 2...
コメントタイトル:
ここ数年に出遭ったソフトでピカイチ、感謝です
コメント内容:
最初は戸惑い、設定のやり方で色々と悩みましたけど
やっと複数字句の一括置換に成功
そして更には当方も進化して、
下段のチ...
もっと読む
21-01-05 17:53
春秋戦国時代
戦国時代の中国統一を目指すリアルタイムストラテジー
コメントタイトル:
単純かつ簡単すぎる
コメント内容:
コマンドは戦争と同盟しかなく、また、同盟は必ず組むことができるうえに同盟国は全兵士を戦争に送るため、兵士の多い国と同盟⇒...
もっと読む
21-01-03 15:13
CubePDF
印刷ボタンから簡単に PDF を作成
コメントタイトル:
ワードなどで図が崩れる場合でも変換できました
コメント内容:
図を組み込んだワードファイルを、ワードのpdf変換機能やAdobe ProのAdobe PDFを使ってもうまく変換できせ...
もっと読む
21-01-02 19:31
Dime(ダイム)
IMEの状態を窓全体の色で表示する
コメントタイトル:
バージョンアップします
コメント内容:
返信できずに申し訳ありません。
ホームページにも記載した通り、バージョンアップで修正いたします。
また、IMEのオン・オ...
もっと読む
20-12-30 16:43
MKEditor for Windows
初心者にも扱いやすい高機能なマルチドキュメント対応...
コメントタイトル:
長らくお世話になってます
コメント内容:
長らく愛用してきました。とても便利で助かっております。ありがとうございます。
しかし最近 Windows10 のアップデ...
もっと読む
コメント・評価
閉じる