Vector Softライブラリ
[RSS]
最近コメントがついた作品 新着50
閉じる
コメント・評価
新着コメント
22-08-05 23:28
File Shredder
データ領域を含めてファイル/フォルダを完全に削除し、復元不可能に...
コメントタイトル:
いいソフトですが注意が必要です
コメント内容:
ファイルを削除するのに使う分には
普通のゴミ箱行きの削除よりも復元がほぼ不可能な状態に
できるので簡単かつ優秀でよいソフ...
もっと読む
22-08-04 09:27
フォルダ容量表示FileSum 64ビット版
フォルダが使用しているディスク容量をグラフィカ...
コメントタイトル:
とても使い勝手が良いが要望もあり
コメント内容:
他の類似ソフトと比較したが、画面のシンプルさ、各種ソート、サイズ単位、選択したフォルダ配下のみを計測するなどが良い点かと...
もっと読む
22-08-03 11:52
FavGCalScheduler
Googleカレンダーと簡単に同期できるスケジューラ 天気...
コメントタイトル:
アップデートが強制になっておりました
コメント内容:
かつてのバージョンでは、アップデートをあとで通知する選択肢がありましたが、どこかのバージョンアップ以降、アップデートする...
もっと読む
22-08-02 10:25
エクセル簿記
ExcelやCalcで使えるかんたん会計ソフト 青色申告にもおすすめ
コメントタイトル:
使いやすいです
コメント内容:
簡単明瞭
もっと読む
22-07-31 16:12
三味線譜テンプレート(Dynamic Draw用)
三味線用の三線譜(文化譜)を見やすく奇麗...
コメントタイトル:
教えて下さい
コメント内容:
パソコンが新しくなり、USBに保存していた楽譜をパソコンに移す・修正することができません。ソフトを開くツールを選んでくだ...
もっと読む
22-07-25 06:33
ムヴカソくん
ホットキー一発でマウスカーソルの自動移動とウィンドウのアクティブ化
コメントタイトル:
windows10
コメント内容:
ないと困るくらい便利に使っています。自分の環境では設定も保存されています。
もっと読む
22-07-24 19:16
リストはいつもM3U
mp3ファイルなどのメディアファイルをドラッグ&ドロップだけでプレイリ...
コメントタイトル:
難しいソフト
コメント内容:
Windows10で動きました。直感的に使うのは難しいのでreadmeで使い方を確認した方がいいです…
日本語ファイルも...
もっと読む
22-07-24 10:46
ダイエット7 Free
超正統型ダイエット アイコンでカロリー計算
コメントタイトル:
使用できなくなってしまいました。
コメント内容:
コメント内容:大変便利なアプリで重宝してたのですが、先日突然使用できなくなってしまいました。
数日前までは普通に使えてた...
もっと読む
22-07-21 15:54
PasswordEye
パスワードを忘れたら・・・
コメントタイトル:
管理者で実行する必要があります
コメント内容:
Windows10以降であればショートカットの「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れて実行しないとパス...
もっと読む
22-07-21 10:30
きれい好きのごみ箱
きれい好きの人にお勧めするごみ箱で、ごみの数をアイコントレイに表示
コメントタイトル:
ごみ箱にあるファイルの数を表示するソフト
コメント内容:
ごみ箱の使用量を常時表示するソフトを探していたのですが、これは「項目数」(ファイル数のこと)を表示するソフトでした。ファ...
もっと読む
22-07-21 09:06
ごみ箱+
Windowsのごみ箱をちょっと便利にする
コメントタイトル:
タスクトレイにゴミ箱が表示される
コメント内容:
ゴミ箱の容量に応じて4段階でタスクトレイアイコンを変えて表示するソフト
残念なのは、タスクトレイのアイコンなので小さく、...
もっと読む
22-07-20 10:01
Ez-MailChecker
キャラクターが吹き出しで教えてくれるメールチェッカー
コメントタイトル:
現在、唯一の「使えるメールチェッカー」
コメント内容:
各メールサーバーがセキュリティ強化をすすめて、単純なPOP形式が使えなくなっている中、唯一安定して使えるメールチェッカー...
もっと読む
22-07-18 11:34
MailPeeper
パターンマッチで迷惑メール対策・高機能メールチェッカー,サウンドとバル...
コメントタイトル:
POP3にて一度アクセスしたメールの通知OFF
コメント内容:
いつも快適に使用させていただいております。
細かいバージョンアップ作業に感謝しております。
一つ可能であればお願いしたい...
もっと読む
22-07-16 19:10
ファイル圧縮ツール GCA
高圧縮率と展開速度のバランスを重視して設計されたファイル圧縮プロ...
コメントタイトル:
作者の連絡先
コメント内容:
どなたか作者の連絡先知りませんか?
もっと読む
22-07-12 20:24
エクセルパスワード解除 For Excel2019
Excelパスワード解析解除できるフリー...
コメントタイトル:
64bit Excelでは、非対応エラー
コメント内容:
32bitExcelのみ対応の説明が欲しかったです。
Windows8.1/64bit/8GBRAM/Excel2010...
もっと読む
22-07-08 10:44
簡単電卓
ゴロ寝しながら手軽に計算できる 括弧も関数も使える
コメントタイトル:
バグ?
コメント内容:
いつも便利に利用させてもらっています。
Windows11で使用しています。
39.93-21.69-12.65-5.5...
もっと読む
22-07-06 18:32
あじさい macOS版
図柄を合わせるタイプのパズル
コメントタイトル:
シンプルイズベストなパズル
コメント内容:
Carbon版をレビューしたものです。
本当に最新環境に対応されるとは嬉しい驚きです。
10数年ぶりにじっくり腰を据えて...
もっと読む
22-07-04 05:05
MousePos
マウスポジションとその周辺を拡大表示
コメントタイトル:
あれ?
コメント内容:
使い方が、ややこしいだけでなく、わからない。
基準点を変更したら、デフォルトに戻せない?
デスクトップの左上角を基準(0...
もっと読む
22-07-03 21:35
Paper Plane xUI 64bit版
ファイラー、マルチビュワー、コンソールの連携フ...
コメントタイトル:
次元の違う軽さ
コメント内容:
とにかく動作が軽い。
エクスプローラーや他のファイラーとは次元の違う軽さ。
マウス操作を違和感なくサポートしててここまで...
もっと読む
22-07-03 06:27
Thumbnail Viewer for PDF
Windows標準のエクスプローラーでPD...
コメントタイトル:
素晴らしい
コメント内容:
本当にインストールするだけでサムネイルが表示されるようになります。素晴らしいです。
もっと読む
22-06-26 19:03
YTClock
半透明で下のウィンドウを操作できる美しいアナログ時計 テーマ機能つき
コメントタイトル:
デジタルが変更できない
コメント内容:
デジタル表示が良いので、そのように設定しようとしたら、アナログが消せず、全体の大きさ、文字のフォントと大きさを変更しても...
もっと読む
22-06-26 17:54
GetStock
株価情報の取得ツール
コメントタイトル:
最新版でできました
コメント内容:
最新版がでているのをうっかりしていました。
バージョンアップしたら大丈夫でした。
もっと読む
22-06-26 10:17
HamuQonda(ハムコンダ)
ハムでもできる! Python環境管理!!
コメントタイトル:
動作不良
コメント内容:
私のWin10(64bit)環境では、プログラムを起動し、「作業フォルダの変更」を行うと、選択画面が出てフォルダの選択は...
もっと読む
22-06-24 15:40
Filename Replacer
2つのファイルやフォルダの名前を簡単入れ替え
コメントタイトル:
Windows11で普通に動きます。
コメント内容:
何の問題もなく動作。
入れ替えたいファイルを2つとも選んだ状態でドラッグしても大丈夫でした。
もっと読む
22-06-23 13:37
検索君 テキストファイル文字列検索、ファイル名検索
指定の文字列が含まれる文書ファイル、ファ...
コメントタイトル:
普通に使える
コメント内容:
文字コードの自動検出に UDE Universal Charset Detector(Ude.dll)を使用しているとあ...
もっと読む
22-06-22 10:21
Autolikes
ツイッターやインスタグラムのフォローを自動化し、フォロワーがかんたんに増...
コメントタイトル:
安いし使いやすいです!
コメント内容:
美容室を経営していますが、SNSのいいねを自動化できることでコストが下がっています。
ホットペッパーやフリーペーパーより...
もっと読む
22-06-22 03:50
Vieas
2つのウィンドウフォームを備えたイメージビューア&コンバーター
コメントタイトル:
起動も軽くてよいけど
コメント内容:
起動も軽くてよいけど、なぜか設定がおかしい?
以前はきにしてなかったのか?バージョンアップで変わったのか?わからないけど...
もっと読む
22-06-21 23:12
FavBinEdit
簡単操作のバイナリエディタ 4GBを超えるファイルの編集も可能で、多く...
コメントタイトル:
ウオッチ機能が魅力的
コメント内容:
※実際の作業に使ってみて、使い勝手がわかったので再投稿。
メモリやファイルの解析に、データを区切って表示できる「ウオッチ...
もっと読む
22-06-21 08:18
パソコンのきょうかしょ ( 小学生いじょうむけ )
パソコンの教科書 ( きょうかしょ )
コメントタイトル:
内容が酷い
コメント内容:
何十年も前の内容です
しかも全てひらがなで表記されており、とても読みにくい
古本屋に積まれている、数十年前の週刊誌程度の...
もっと読む
22-06-20 19:15
ローン返済シミュレーション for Excel
Excelによりローン返済に関するいろいろな...
コメントタイトル:
簡単で使いやすい!
コメント内容:
簡単で使いやすくて重宝しています。詳細な条件指定ができるのもすばらしいです。
リリースから少し時間が経っていますが、普通...
もっと読む
22-06-17 05:30
Process Killer
あらかじめショートカットに登録しておいたプロセスをワンタッチで...
コメントタイトル:
残念だった
コメント内容:
目的のプロセスは終了しなかった。
すごく期待してたけど、windows10は未対応なのかな
もっと読む
22-06-16 09:05
令和4年源泉徴収簿、源泉徴収票、総括表、納付書表示
令和4年用源泉徴収簿、源泉徴収票、総括表...
コメントタイトル:
令和4年分アップデートしました。
コメント内容:
表示等の不具合が僅かながらありました。
徴収額は変更なしなので令和3年でも使用できます。
menuシートで令和3から4に...
もっと読む
22-06-14 11:35
Direct Picture Viewer "Linar"
サムネイル表示系エクスプローラー...
コメントタイトル:
インストール不要が助かる
コメント内容:
XP時代から愛用させていただいています。
本来はピクチャービューアーなんですが、ファイラーとしての機能が秀逸で、しかもイ...
もっと読む
22-06-14 11:24
聞々ハヤえもん
再生速度・再生周波数・音程を自由に変更できるMP3プレーヤ
コメントタイトル:
インストール不要が助かる
コメント内容:
個人的に仕事で使っています。インストール(レジストリへの書き込み等)を行わないので、とてもありがたいです。
使用目的は、...
もっと読む
22-06-14 00:19
MasterSeeker
MFT内のデータをキャッシュし、ファイル/フォルダを高速に検索でき...
コメントタイトル:
本当に高速で検索できるが…
コメント内容:
Filefinder2より早いのは素晴らしい。
しかし!致命的な欠点が!
検索結果のファイルを
filefinder2は...
もっと読む
22-06-08 17:36
U717i
U717に接続するUSB音楽ディスクの再生曲順を編集
コメントタイトル:
素晴らしいです
コメント内容:
カーナビで音楽を聞くためにSDに移した曲は書き込みの順番に並んでしまうため、アルバムの元の曲順が崩れてしまいますが、こち...
もっと読む
22-06-06 10:22
透明時計 ThroughClock
透明アナログ時計 半透明可能 アラーム機能・自動時刻合わ...
コメントタイトル:
時刻合わせ?
コメント内容:
たぶん10年以上は使い、Windows10でも時刻アラームまで動作してくれてるので助かる。ただ時刻合わせがうまく自動更新...
もっと読む
22-06-02 04:08
アクセス履歴「Access History」
フォルダやファイルのアクセス履歴を取得、アクセ...
コメントタイトル:
アクセス履歴「Access History 02-00」アップグレード
コメント内容:
旧バージョンをご使用の場合でも「02-00」を新規導入して下さい。
互換性については添付ファイルで確認ください。
「A...
もっと読む
22-05-26 10:58
速打くん
任意の間隔でマウスをクリックする連打ソフト
コメントタイトル:
更新作業中
コメント内容:
久方ぶりに速打くんを更新作業中です。
アップデート版を投稿したところ、Readme掲載内容がVector品質を満たしてい...
もっと読む
22-05-24 07:26
心絵門
パネル,タスクトレイにCPU,RAM使用率を表示(メモリクリーナー搭載)
コメントタイトル:
進歩がない
コメント内容:
古くから愛用してるからこそ言いたい
機能的にはシンプルで良い
ただ前々から思っていて更新があったんだなと思って期待したの...
もっと読む
22-05-23 19:25
Gaucho
解りやすくて、使いやすい、便利な機能を持つメールソフト
コメントタイトル:
作者からのメールの返信がありません。
コメント内容:
ライセンスの購入をしようとして購入方法を教えてくれるようメールを出したのですが、全く返信がありません。何とかして下さい。
もっと読む
22-05-22 17:44
TeraPad
フリーのシンプルなテキストエディタ
コメントタイトル:
保存せずに印刷すると、印刷が止まらない。。
コメント内容:
使い勝手がよく、サクサク動いてくれるので助かっています。
ただ、保存せずに印刷すると、同じものを何度も印刷し続け、印刷ジ...
もっと読む
22-05-21 20:08
NETENTヨーロピアンルーレット出目記録
NETENTヨーロピアンルーレットの出目記録と記...
コメントタイトル:
一部データの欠落重複がありました
コメント内容:
貴重なデータありがとうございます。大変参考になりました。しかしながら200ファイル中、出目が3個しかないファイルが1件と...
もっと読む
22-05-20 20:32
ShowRoom コメントリーダー
ShowRoomの配信中のコメントログを自動で読み上げる
コメントタイトル:
バグあり
コメント内容:
○配信監視状態の赤表示中、いつまでたっても配信にならない
○「名前の@以降を無視」オフで全て読まれない
○音量設定が無い...
もっと読む
22-05-20 11:11
MT4対応 FX損益管理表パーフェクト
試用期限なし FXによるトレード結果や売買損益を簡単...
コメントタイトル:
質問があります。
コメント内容:
windows11 office365で使おうと思うのですが
マクロを有効にしたら
非表示モジュール内でコンパイルエラー...
もっと読む
22-05-20 03:23
Window Manager
ウィンドウを好みの位置で好みの大きさに、自動的に表示位置の移動...
コメントタイトル:
Windows95時代から使っています
コメント内容:
Windows11でも実行ファイルのプロパティから
互換性の設定を行い管理者権限を付ければ動作します。
100%では無い...
もっと読む
22-05-19 14:29
ディスク消去ユーティリティ
インストール不要でUSB-HDD、USBメモリ、SDカード等の消...
コメントタイトル:
WindowsPEで使えるのがありがたい!
コメント内容:
いつも便利に利用させて頂いております。
しかし、下記の通りCSMが削除された環境ではWindowsPEの32bit版が起...
もっと読む
22-05-16 15:42
LHMelting for Win32
LHA形式書庫ファイルへの圧縮及び削除とLHA/ZI...
コメントタイトル:
久しぶりに使いました
コメント内容:
昔のPCはディスク容量が小さく、ファイル転送サービスも無かったので、圧縮してメールに添付してよく送ったものです。
また、...
もっと読む
22-05-13 17:04
ComTs
RS232Cシリアル通信解析ツール RS232Cデータ送信、受信データ解析、CO...
コメントタイトル:
通信テストに便利
コメント内容:
ボーレート、パリティ、ストップビット等を素早く変更できるので、通信条件を確認するのに役立った。
もっと読む
コメント・評価
閉じる